会員ページ | English

会員紹介

陶芸 Ceramic

赤沢 嘉則
AKAZAWA Yoshinori
19714代赤沢露石の長男として生まれる
1995京都市立芸術大学 美術学部 美術科 日本画 卒業
2009織田信長公 菩提寺 安土城跡 摠見寺 (そうけんじ) 襖絵15面 制作 奉納(安土 滋賀)
ファエンツァ ロータリークラブ賞受賞 第56回ファエンツァ国際陶芸展 (イタリア)
2015赤沢嘉則 陶展 MOSAICO NEO(モザイコ・ネオ) 日本橋三越本店(東京)
2017銀賞・名誉賞受賞 第39回グアルド・タディーノ国際陶芸展(イタリア)
2018赤沢嘉則 陶展 JAPAN (ジャパン)日本橋三越本店(東京)
2019赤沢嘉則 陶展 空の思考 京都陶磁器会館 (京都)
国際陶芸アカデミー(IAC-AIC 本部:ジュネーブ、スイス)の会員に推挙される
20215代 赤沢露石 を襲名する
主な収蔵先安土城跡 摠見寺 / ファエンツァ国際陶芸美術館 (イタリア) / ラヴェンナ市立美術館 (イタリア) アリアーノ・イルピーノ陶芸美術館 (イタリア) / グアルド・タディーノ近代陶芸コレクション(イタリア) / カステッラモンテ陶芸美術館・パラッツォボトン(イタリア) / アリアナ美術館(ジュネーブ、スイス) / ヘルマンパツアリツ ギャラリー(スロヴェニア) / カプフェンベルグ美術館(オーストリア) / バージル アルカジ画伯(モナコ)/ ラ・ランブラ陶芸美術館(コルドバ、スペイン) / アルコラ陶芸美術館(アルコラ、スペイン) / エスプルゲス美術館(エスプルゲス・デ・リョブレガート、バルセロナ、スペイン) / マーク・ロスコ アートセンター(ダウガフピルス、 ラトビア) / アバント・イゼット・バイサル大学 (ボル、トルコ )/ 長春国際陶瓷芸術館(長春、中国) / チュニジア国立陶芸センター (チュニス、チュニジア) / チュニジア共和国文化省 (チュニス、チュニジア) / コンテンポラリーセラミック美術館 (サントドミンゴ、ドミニカ共和国)
職歴国際陶芸アカデミー(IAC)会員/京都伝統陶芸家協会会員
1971Born as the elder son of Roseki AKAZAWA IV (1941-2020)
1995BFA / Kyoto City University of Arts fine arts, Nihonga (Japanese style painting)
2009Yoshinori Akazawa realize 15 Fusuma paintings and donate to Soken-ji temple (in the ruins of Azuchi Castle which contains the ashes of Oda, Nobunaga), Azuchi, Shiga, Japan
Prize of Rotary Club Faenza’ 56th Premio Faenza (Faenza, Italy)
2015MOSAICO NEO’: Yoshinori Akazawa: Contemporary Ceramic Art Exhibition: Nihombashi Mitsukoshi main store Art square (Tokyo, Japan)
2017Honorable mention’ / ‘Prize of Targa Argent’ 39th International Ceramic Art Competition of Gualdo Tadino City (Gualdo Tadino, Perugia, Italy)
2018JAPAN: Yoshinori Akazawa: Contemporary Ceramic Art Exhibition: Nihombashi Mitsukoshi main store Art square (Tokyo, Japan)
2019Thinker in Space: Yoshinori Akazawa: Contemporary Ceramic Art Exhibition: Ceramic Center (Kyoto, Japan)
Elected to the member of IAC-AIC International Academy of Ceramics (Geneva, Switzerland)
2021Succeeded to Roseki AKAZAWA, the 5th (Yoshinori AKAZAWA Roseki V)
Public CollectionInternational Museum of Ceramics in Faenza (Faenza, Italy) / Art Museum of City of Ravenna (Ravenna, Italy) / Town and Ceramics Musuem in Ariano Irpino (Ariano Irpino, Italy) / Gualdo Tadino contemporary ceramic art collection (Gualdo Tadino, Italy) / Ceramic Museum Palazzo Botton (Castellamonte, Turin, Italy) / Ariana Museum (Geneva, Switzerland) / Kultur Zentrum Kapfenberg Museum (Kapfenberg, Austria) / Herman Pečarič gallery (Piran, Slovenia) / Museum of Ceramics in La Rambla (La Rambla / Cordoba, Spain) / Museum of Ceramics in L’Alcora (L’Alcora, Spain) / Museum Esplugues de Llobregat (Esplugues de Llobregat / Barcelona, Spain) / Mark Rothko Art Centre (Daugavpils, Latvia) / Changchun International Ceramics Gallery (Changchun, China) / Abant İzzet Baysal University (Bolu, Turkey) / Tunisian Republic Ministry of Culture (Tunis, Tunisia) / Centre National of Ceramic Art (Tunis, Tunisia) / Museum of Contemporary Ceramics (Santo Domingo, Dominican Republic, WI) / Soken-ji temple : Azuchi castle ruins (Azuchi / Shiga, Japan)
MembershipsInternational Academy of Ceramics, Kyoto traditional ceramic artist association
 
ページのトップへ戻る